エアコンつけっぱなしでした! びっくり…しかも、寒い玄関に通じるドアを開けたままなんて。日頃の倹約が無駄に…
まぁ、いきなりヒートショックの危険は消えたけど。
うちの玄関、最低マイナス5度を記録したことがあるのです。「東京都なのか?」と思いました。温度計が古いから間違いなんじゃないかと、あちこちに置いてみたけど。正確でした。…戸外かって![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
[追記:
この時の最低気温そのまんまだったんじゃないかしら。
その後、玄関のガラス部分にプチプチを貼りまして、近くの洗面所のカーテンを遮熱保温のにしたので、気温の変動は和らぎましたよ。今は温度計置いてないけど…零下になる日に置いてみようかな?]
土日はもっと寒さきついとか?
腰がずうっと危なっかしくてね…やっと何とか。その後は少し、気温上がるらしいですよ。
金曜日、急いでチューリップの球根を植えました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
本来は11月末頃から12月中には植えるんですけど~、まぁまだ間に合います。
土をちゃんと掘り返したりは出来なくて、鎌で小さな穴を次々に掘って球根を押し込み、上から黒土をざば~っとかけて軽く踏んだだけの特急バージョン。
草だけはもっと抜きたかったんだけどねえ… ものすごく強くて、鎌でも切れないし、少し掘ってから両手で掴んで体重かけて引っ張ってもピクリともしない。
なんて強靭なの…?!…この生命力欲しいわ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
歌番組の続き。
Mステの特番はまだ途中です。6時間と長いんでね~。中味もいいですよ♪
旧関ジャニ∞が出ている「EIGHT JAM」の昨年のベスト(ゲスト3人が選ぶ)も、見ました。次回が、後半です。
大量に聴いているプロのお勧めで、知らないのも多い曲の素晴らしい所を語るのが面白いの。専門的なことは感心するばかりですが~いいものはいい!って実感することもあるし![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
暖房でも冷房でもショックですよね^^;
早く暖かくなってほしいですね^^
うちは、モコが玄関の一段上の床にいるのでガラスのドアにぷちぷちを貼りました。
面白そうですね。
「秘密」は漫画が原作なんですね。これも見てみようかな♪
原作を知っていると、どこまで再現度が出せるか?
もう一つの楽しみもありますね(^-^;
1回目見逃しました~次から録画します^^
エイトジャムの『プロが選ぶ年間マイベスト10』は、ここで初めて知る曲だらけでとてお刺激になります^^
後半も楽しみですね♪
えええっ、「秘密」のドラマ化ですか!?原作通りだったらエライことですよね( ̄▽ ̄;)
ヒートショックを本気で心配してしまいます。。。
あ、木造校舎だった小学生時代には
ストーブの上に置かれた蒸発皿の水は凍り
机の上にはうっすら雪も積もっていましたよwww
夜にテレビを見てるうちにウトウトしてそのまま夜中までと言うのがしょっちゅうあります(;^ω^)
まぁ、テレビはエアコンほど電気代はかからないけどね(^_^;)
今日は寒いので今エアコン使ってるけどね。
歌番組は2000年以降は見なくなりました。
なので2000年以降の歌手もヒット曲もほとんど知りません(;^ω^)
でも懐メロなら任せて~(^▽^;)
「最低マイナス5度を記録」はビックリで危険かも?
「エアコンつけっぱなし」は残念ですが・・・
ヒートショックならずに助かったと思えば問題なしです!!
チューリップの球根植え、お疲れ様でした。
バカリズム脚本の「ホットスポット」は面白いみたいですね。
ブログ等でも高評価していました!?(=^・ェ・^=)
テレビ、直接見てたり、録画したものを見ていても、今はパソコンの設定で気が散っちゃって、全然、中身がわかってなかったりします(-_-;)
大寒だし仕方ないと思いつつ・・・寒い><
ドラマ始まりだしましたね。
とりあえず見ないと見逃しそう>
でも、暖かい朝を過ごせたのは良かったかも。健康第一で。
こちらは今日、一日中、氷点下でした・・・。
起き抜けからお部屋が暖かいとすぐに行動にうつれていいですよね。
チューリップ、咲くのが楽しみなりますね。
私も先日庭の草抜きをしましたが、
冬でも結構しっかり生えていることに驚きました。
今年になって玄関前の寄せ植え鉢に ビオラを植えたんですが
その時一緒に チューリップの球根も。ちょっと時期的に遅くて
ちょこっと芽が成長しだして。。。上手く成長してくれることを
願うばかりです。^^
まぁ今年初めての電気使用料金が前年より高くて 節制しなくちゃと
思うんですが こまめに消しまくって 親がいる時は 家族ひと部屋に
集中して暖房を使うようにしています。^^
上白石萌音ちゃんのも面白いのですね。チェックしてみます。
SSブログで案内中です。
宜しくお願いします。
寿司も、玄関に放置すれば大丈夫なのはちょっと便利です。
清水玲子の漫画のドラマ化、興味あるのでチェックしてみます♪
でも原作は最後まで読んでなかったような気がする……
不足分を買ってこないと。(^^;)
EIGHT-JAMは観ました。
面白かったので簡単な感想をブログに書いてみました。
日中は暖房なしでも過ごせました
身体もラクです