うちの辺りも、しっかり降ったのは久しぶりでしたよ。低いけど山なので~平地ほどカラカラな晴れ続きじゃあなかったんですけどね。
日曜日は、久々に駅前に行き、習慣的に不動尊へも回ろうとして、あっ、初詣じゃないの!と気づきました~月に3回ぐらい寄ってるんでね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
暗くなってはいたけれど、いつもとは違う人出と熱気の中を歩き、お正月気分を味わいました。
スーパーではもう、節分用の豆も売ってました。それはいいけど~、柏餅までありました!…早すぎ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
見たテレビ番組の続き~
「わたしの幸せな結婚」「ミステリと云う勿れ」を録画しておいて見ました。
「わたしの幸せな結婚」は、ライトノベルが原作のファンタジー。
明治大正風の架空世界で、異能を持つ家系が支配階級。
名家に生まれながら異能を持たずに虐げられてきたヒロインが、政略結婚の相手と惹かれ合い、能力を開花させていく。目黒連と今田美桜の主演で役にピッタリでしたよ
?
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
「ミステリと云う勿れ」は、菅田将暉主演ドラマの、映画版。
漫画が原作で、原作も良さそうね~。
犬神家的なドロドロと、主人公のとぼけた個性の癒し効果が面白かったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
この年末年始は、元旦の昼間までは片づけに忙しくて、夜は例年通り兄夫婦が来て食事。
その夜に、ブログのコメントを見て急逝を知ってショックを受け、今度は精神的な動揺が始まりました。まだ知らない方も、事情の見当がつかない方もいらっしゃる様子だったので、三が日過ぎたら、少し書くことにしようと決めて、前記事に。
悲しいのは仕方がないけれど。
どう受け止めて、どうやって自分を痛めつけずに乗りきったらいいのか…
胃もたれも起きかけちゃって。気を張ってたので~消耗した感じ。それでも少しずつ、起きたことを受け入れて行くのかしら。
心通う瞬間が何度かあったこと、忘れません。ありがとう! 何年か前には予想できなかった喜びでした。折に触れて、寂しく思うでしょうけれど…
日曜日の夜はくたびれてしまい、早く横になったはいいけど全然寝つかれず~朝方ようやく寝ついて昼過ぎまで寝てました。
月曜日はもう、全身痛いしさ~
雨だし! お休みデーと決めて、だらだらしてましたよ~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
雨でタチカンツバキの葉っぱが、濡れてキラキラしてました。
この世界はこんなに美しい。
いいこともまた、あるでしょう。どんな思いがけない喜びがあるか、わかりません。どうなるか、不安を言えばキリがないけれど。ねえ?![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
そしたらアマプラでももうレンタルしないで見られるかな〜。
チェックしてみよう!^^
不動尊い「月に3回ぐらい」凄いですね。
小生は月1のペースでお参りしています。
「ミステリと云う勿れ」は全部観ていますが・・・
二度目でも新たな発見あり、続編を観たいドラマです。
映画版の「ミステリと云う勿れ」ですが・・・
ボスママも犬神家的なストーリーと呟いていました(爆)。
ところで、小生も「不安を言えばキリがないけれど。」ですが・・・
自然に任せたい感じです!?(=^・ェ・^=)
sanaさんは見たことある??
sanaさん落ち込んでいるだろうなと心配していました。
「落ち込む」という一言では表せないかもだけど・・・
まぁ、最近は季節関係なく作ってるみたいだけどね。
ドラマは、1話完結の刑事ものくらいしか見ません。
が、刑事ものも主役が現実では有り得ない年配者が多いよね(;^ω^)
刑事は公務員だから定年が決まってるのにね(^▽^;)
アニメ、一気見とかも。
「ミステリ〜」はちょっとだけ見て、
「私の〜」は以前、アニメとアマプラで見ました。
交流があった方の訃報は結構なダメージあるんだなって思ってます。
ただ、まあ、自分なりに受け止めてくしかないんですよね>
今日は晴れるって言ってたのに、朝は雨がしっかり降っていて、出かけるのが嫌になりましたよー。
私も元日の晩は、完全に心をどっかに持っていかれました。
面白いですよねーw
映画も出来が良かったのなら素敵でしたね
お引き止めすることは難しい場合が多いので、お見送りするしかないのかなと思ったりいたしました。
寒い時期は春への準備期間ですから、じっと穏やかに過ごすのが漢方的に良いみたいですよーw
でも書いたり誰かに話したりして、sanaさんもひとりで溜め込まないでくださいね。
ところで「ミステリと云う勿れ」映画版を観ました。
途中までは面白かったんだけど、あの“動機”は何よっ!?アホかっ!!
まだ、雪にならないだけ、ましな方かもしれません。
これから、本格的な冬の底です。
暖かくして過ごしましょう(^_^)v
気温が高くなるという話でしたが実際は寒かったですよね。
お休みデー、そういう日もあっていいと思います。
いつか見て見たいのでメモっておきます^^。
映画も犬神家のパロディっぽくて、楽しめました♪
・・・ぼんぼちさんの訃報。。sanaさんの記事で知りました。。
いま、匿名さんのコメントも読んできました。
「幸せの最中にあの世に行きたい」その気持ちは、私も分かる気がしますが。。
sanaさんと一緒に、ご冥福を祈らせていただきます。
「ミステリ」はテレビドラマがとても面白くて映画も楽しみにしていましたが・・みなさんおっしゃるように犬神家テイストでしたね(≧▽≦)
ブログで交流があった方の訃報、受け止めるのに時間がかかりますね。
2022年に旅立たれたブロガーさんのところへ、昨日ようやくコメントをしてきました。ss-blogが無くなってしまうので最後のチャンスかと思いまして。
seesaaの方、よく見つけましたね!
コメントいただき、ありがとうございます(^.^)
あっちのブログは、ほとんど放置だったので、もう移転しなくていいかな〜って思ってたんですけど、移転作業がちょっと不安なので、練習してみたのです(^_^;
あんな、文章だけで73記事しかないブログでも、半日以上かかりましたよ。。
でも、練習になったので、メインのぼへ猫通信もうまく移転できそう。
1月中には作業するかな、って思ってます。
sanaさんも、seesaaにするのですか? 移転しても、よろしくお願いしますね♡
「わたしの幸せな結婚」はそういうストーリーなんですね。
アマプラで観れるのかな?
ぼんぼちさんの訃報は、まだちょっと引きずっていますが…
komeさんが「若い頃の虐待によるPTSD」「親からの愛情不足」などと
短い言葉で語られていたのが、刺さりました。
桃源郷と語った最高の現実と、複雑に絡み合っていたのかな。
私はけっこう固まります。
↓
https://www.youtube.com/shorts/O2bN1gc1Yio