2024年06月29日

シュークリーム、紫陽花まつり・4&テレビやスマホ

真夏日が続いていましたが、金曜日は雨で、がくっと22度[バッド(下向き矢印)]に下がりました。
何着たらいいか、わかんないですねえ。
冷房は不要だけど、除湿はかけましたよ~。
明日はうちのあたり、29度まで上がる予報です。[グッド(上向き矢印)]
この後、豪雨になる地域もあるので、怖いです。
夏の間、集中豪雨の被害が少ないことを祈ってます。

こちらは
DSC_1132.JPG
スーパーで買った美味しい物。
シュークリームとしか思えないけど、商品名が見えません‥
シュ‥パ!!!!
DSC_1143.JPG
‥まあまあ?
美味しくいただきました~[わーい(嬉しい顔)]

さて、
DSC_2185.JPG
紫陽花まつりの続きです~[かわいい]
「アナベル」
花びらが小さくて平たく、質感が紙っぽいの。
紫陽花のうちに入れていいと思いますが~
ホンアジサイのようには、葉っぱに艶がなく、ヤマアジサイ系?
紫陽花の近縁種からアメリカで開発された新種です。
可愛いし、丈夫らしいですよ[ひらめき]

こちらは
DSC_2241.JPG
普通のガクアジサイですが~
最初は中心の小さい粒粒がこうなってるとこをお見せしたくて。

DSC_2240.JPG
咲いてくると、こうなるわけです。

でもじゃあ、こちらは?
DSC_0156.JPG
周りに広がっている、平たい形は、ガクアジサイ系だと思われますけど~
中心も小さな粒粒に蕊じゃなくて、周りと同じような綺麗なお花の形[揺れるハート]
どういう品種改良なんでしょうね。

こちらは
DSC_0127.JPG
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
葉も違うし、長く垂れるし、どこが紫陽花?と最初は思いました。
でも品種改良された紫陽花の八重の形とは、似てるんですよね。
紫陽花の仲間のノリウツギなどは、長い房になるし。
分類上のことはよくわからないけど、面白いなあ~[るんるん]

うちのテレビはJ:COMなのですが、モデムの型が古くなっているからと点検に人が来ました。
交換となったら、これまでの録画がすべてパーになります‥[もうやだ~(悲しい顔)]
幸い、問題は見当たらず、当面はこのままになりました。
ずっと低空飛行な体調で、人を入れないのを前提でやっとの思いで家事を回してるので~
ここ数日はギリギリ人を通せるレベルにするのに大騒動でしたっ[ダッシュ(走り出すさま)]

ついでに、気になっていたスマホのことを質問[ひらめき]
前に電話で案内があったので、サイトを見てみたけど、
うちのケースではどうなるのか?はっきりわからない点がいくつかあったので。
それでわかったこともあり~で、
7月中には、携帯(ガラホ)から初スマホへ挑戦することになりそうです。
3年前に移行しようとしているときに倒れて、計画がとん挫していたの。
一歩前進?[グッド(上向き矢印)][ぴかぴか(新しい)]
posted by sana at 02:22| Comment(18) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお~sanaさん、スマホデビューですか!?楽しみにしています(*^^*)
「アナベル」、キレイですね。うちの近所には無いんですよね。昭和記念公園まで行かないと駄目かしら( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年06月29日 10:36
今日は朝から久々の晴れ。
思い切りお洗濯してスッキリしました^^
「あじさい」と名前が付いていても、形も色もいろいろですね。
真ん中のツブツブの部分が金平糖みたいで可愛らしいです♪
スマホデビューおめでとうございます!
私もつかいこなせているとは言い難いですが、少しずつ慣れようと思っています。
Posted by ゆきち at 2024年06月29日 11:07
うちのアナベルは、茎が細いのか、花を支えられず、
みんな地面に付いてしまいそうです(@_@)
しっかり起立してくれれば、きれいなのですが。
Posted by mayu at 2024年06月29日 11:27
昨日一日だけ、異常に寒かったでやすね。
おっしゃる通り、着るものに迷いやすね。
そして今日はまたこの暑さ、身体がついてゆくのが大変でやすね。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年06月29日 11:58
アジサイ、それぞれ個性があってどれも好きです。
暑くなってきて、家事もお庭のお手入れも大変ですが、
無理せずのんびりと…
おお!スマホデビューですね♪
その便利さは、けた違いですよ!
Posted by marimo at 2024年06月29日 13:39
青い色がきれいな紫陽花ですね。我が家も少し開いてきました。今日は29度だそうです。
Posted by JUNKO at 2024年06月29日 13:42
こんにちは。
気温はそれほどでは無いですが、湿度が高く蒸し蒸しする都内です(汗)。
夜は一定時間、設定温度高めで冷房をかけました。
シュークリームの「シュ‥パ!!!!」お見事です!!
ブルー色のガクアジサイ、クールで爽やかな気分にしてくれますね。
ところで、スマホデビューかな?新しい発見ありそう?楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2024年06月29日 16:15
ブルー系の紫陽花素敵(大好き)
アナベル可愛らしい花ですね…茎が細くて頭が重い(濡れると)
Posted by ヤッペママ at 2024年06月29日 17:50
今年の梅雨は寒暖差ありますよね。
紫陽花、縦長の種類もあるんですね初めて知りました。
スマホデビューは楽しみですね^^
Posted by ごま大福@まろ at 2024年06月29日 20:35
昨日の雨は長かったですね。
どれだけ空に水分あるの?ってくらいでした(^_^;
カシワバアジサイ、結構好きです。
スマホ、うちの母のも変えました。
究極のメカオンチなのですが、機種も極力簡単にできるようセッティングし
今の所クレームもないのでホッとしています・・・。
Posted by Ja-Kou66 at 2024年06月29日 23:17
モデム変更で、録画が見られなくなるんですね。それは困りますね。
色々なものを変えると、設定も面倒で、ちょっとでも先延ばししたくなっちゃいます。
スマホデビューおめでとうございます。
私もスマホ、電池がヤバくなってきたので今月乗り換えました。
どんどん便利になってるけど使いこなせないような感じですが、慣れていくしかないですね。
Posted by nachic at 2024年06月29日 23:29
これまでの録画が見られなくなるのは辛い
問題なしでよかったですね
Posted by 藤並 香衣 at 2024年06月30日 00:00
さくさくほろん・・・なんだかその擬音語だけでも美味しそうな感じです^^。
ブルーの色が濃くって綺麗な紫陽花。中央部分、ほんと、不思議な。
Posted by Inatimy at 2024年06月30日 04:08
私は今月は食品を買いあさり過ぎてお金を使い過ぎました(^_^;)
7月は貧乏生活です?(;^ω^)
紫陽花は、まだ1ヵ所しか見に行ってないのでもぅ1ヵ所行こうかなと?
我が市にある郷土の森は7/7まであじさいまつりをやってるらしいので見に行こうかな?
私もスマホ買わないと(^_^;)
ぃゃ、以前持ってたんだけどほとんど使わなかったので解約しちゃったんだよね(;^ω^)
Posted by 英ちゃん at 2024年06月30日 05:57
紫陽花も種類が多いですね
アナベルは白から緑色に変わるところが気に入っています
家のはピンクアナベルで、濃い色から淡い色に変化します^^
 お身体ご自愛を♡
Posted by mitu at 2024年06月30日 09:07
やっはり青いあじさいっていいですね。雨はキライですが雨に濡れたアジサイは好きです。
Posted by みぃにゃん at 2024年06月30日 15:18
シュークリームたまに喰いたくなることがありますが
お店に行くと、エクレアと迷い
迷った挙げ句、食べないことが多々有ります^^;
Posted by くまら at 2024年06月30日 19:44
うちも紫陽花が満開ですが、植えすぎたので今年でバッサリ切って畑にしようかと思ってるんです。
Posted by kou at 2024年07月01日 12:36
コメントを書く
コチラをクリックしてください