![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
階下へ降りると、温度差で寒かったです‥
祝日の月曜日は、最高気温26度。
お出かけして、サークルの後輩と会ってきました~。
具合が良ければ後半でちょっと顔を出すかも、と言ってあったの。
お出かけは11月3日以来。
11月3日と4月29日が、どっちも夏日!って、どうなってんの~
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
同じTシャツに、後は違う組み合わせで行ってきましたよ。
写真はまだ地元、
裏道を通って駅へ向かう道すがら、威勢のいい声が聞こえたので~
近づいたら、何と!
ちょうどお神輿が通るところで、撮影タイム
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
皆が笑顔で見守る中、ゆっくり通っていきました。
幸先いいわ~
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
ぷち同窓会、このメンツで集まるのは4年ぶり?5年ぶり?という‥
私自身はもう、出かけること自体が少ないので、
こういう時って何をどう準備をするんだったっけ??と思い出すところから始まり~
何をやるにもモタモタするコンディションで~
予定よりやや遅めとはいえ駅に着いたときには「やったぁ!」という気分に
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
しかし、通りの様子が結構変わってしまったため、
歩きながら本当にこの道だった?大丈夫か??と自問自答しつつ‥
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
やっと、これでいいんだ!と‥
確信持てた所にあった薔薇です。
周りの店が昔よく行っていたのと同じままだったの
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
もうすっかり薔薇の季節に入ってるんだけど~
地元ではけっこう撮りにくいので、嬉しいです
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
ずっと会えなかった人たちに何人も会えて嬉しかった!
でも短時間でやること考えること情報量が多くて‥
会った時だけじゃなく、その準備段階や行く前に見かける街並みも含めてね。
やはり前より疲れやすいのは自覚いたしましたので~
今回はまだ二次会は諦めて、一人、帰途へ。
で、その分~
軽く売り場を一回りして、アンテノールのショートケーキをゲット。
家で、美味しくいただきました~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
プチ同窓会楽しめて何よりです。
私もこの間遠路はるばるプチ同窓会に出かけて楽しかった~♪
もう亡くなられた方も数人いて驚きましたけどね。
みんなどこか当時の面影が残っていました。
薔薇の季節。
私もどこかで見られたらいいなって思ってます。
積極的に見にいくかは思案中^^;
この時期にお祭りがある地域もあるのでやすね!
同窓会、社会人になったばかり心に作った同期会など
なーんもしなくなったなぁ~
私は、今年こそ集まりましょうと言いつつ、実現しない状態が続いています。
これはだのしいですね。
厚着していってよかった笑
久しぶりのお出かけ、懐かしい仲間との再会、楽しまれましたね(*^^*)
お出かけ途中にはお神輿が!これは演技がよさそう♪
お体と相談しながら、ご無理せずお過ごしくださいね。
大規模な同窓会だとよく知らない人の方が多かったりしますから、仲の良いご友人との小さな集まりの方が、ゆっくりお話しできて有意義な気がします^^
母の介護やコロナもあって、私も仕事・病院・施設以外は出かけない日々が何年も続きましたので、久しぶりに繁華街へ出ると、お店がガラリと変わっていたりして浦島太郎の気分です(≧▽≦)
イチゴのショートが美味しそう♪ 気分が上がりますね!
お神輿に遭遇!!盛り上がってますね。撮影ニャイスです!!
ところで、ぷち同窓会にお出掛け、再会を楽しまれ良かったです!!
疲れやすいみたいですが「アンテノールのショートケーキ」は美味しいので・・・
体調・気分も復活ですね!?(=^・ェ・^=)
まぁ、5/1と2日は神事だけで3日~6日の朝まで一般の方は見れます。
が、私は毎年見に行ってけど御神輿は見てません?
御神輿は5日の18:00からなのでね(;^ω^)
くらやみまつりなので夜にやる行事が多いです(^_^;)
今は街中は明るいけど昔は暗かったらしくて犯罪も多かったそうです( ̄▽ ̄;)
私は方向音痴なので久しぶりに行ったら別の街みたいになってると不安になります。
でも楽しい時間でお出かけ大成功ですねっ。
こちらもお祭りが始まったところ。でも、混雑するので、寄り付かないようにしています。地元出身でないと盛り上がらないんですよねぇ。
これで朝晩までが暑くなったらと思うと・・・(>_<)
偶然のお祭り遭遇は縁起が良さそうです。
そして、たくさんのバラがとってもきれい。
ぷち同窓会も楽しかったようで、何よりです。
意外と、久々でも会った瞬間に馴染んじゃったりしますよね^^
おみこしのあるお祭りはいいですね。子供の頃にだんじりを引いて一日中歩いたことが思い出されます。
お友達とも楽しく過ごせて良かったですね。
ヒートテックとエアリズム、どっち着ればいいの?という毎日。
基本寒がりなので、一番薄いヒートテックで6月いっぱいくらいかな。
お神輿かぁ。こんな時期にもあるんですね。夏祭りとか収穫の秋が多いと思ってました。
コロナも明けたことだし、そろそろまた集まらないと、と思いました^^
ちょうどいいタイミングでお神輿に遭遇されましたね♪
先日ネモフィラを見てきましたが、今度はバラが見たくなりました(*´艸`*)
いい匂いに包まれたい(笑)