2023年11月18日

RINGOのアップルパイ、園内トレイン、盆栽苑の仏手柑

はや初冬の雰囲気ですね。
木曜日から金曜日のお昼にかけては雨でした[雨]
木曜日、うちのあたり最高気温17度、最低気温5度。
金曜日は最高気温14度、最低気温10度。
これってどっちが寒いのか‥
金曜日の夜はついに暖房つけましたよ~[ダッシュ(走り出すさま)]
土曜日は最高気温16度、最低気温7度の予報です。

先に書いておくと、フィギュアスケートは、フィンランド大会が[ぴかぴか(新しい)]
金曜日深夜(土曜日03:00~)から男女シングル、ショートプログラム、
日曜日昼間13:55~16:00にフリー、テレビ朝日系列で放映です。
日曜日にはBSフジで全日本ジュニア選手権もありますよ。

フィギュアスケートと言えば、アジアの17日の始球式では、
荒川静香さんがイナバウアーを披露したそうですよ。
反って見せた後で、投げたんでしょうかね。
変わらぬ体型と柔軟性で、毎年ショーをプロデュースして披露してますからね[揺れるハート]

大谷選手は、2年連続MVPに、それも満票で選ばれましたね!
活躍にはずいぶん元気をもらいました~
日本だけでなくアメリカも明るくしてくれたかな[るんるん]

写真は、ちょっと時系列は順番通りではないのですが~
DSC_1229.JPG
昭和記念公園に行った帰りに、立川で買ったもの。
これが好きでね~
DSC_1238.JPG
RINGOのアップルパイです。
カスタードクリーム入りのタイプ[かわいい]
DSC_1247.JPG
シュ‥パ!!!! ちょとアヤシイけど~
皮が薄くて軽いの! 
リンゴは酸味と甘みがあって、クリームとも相まってとろりと
美味しくいただきました~[わーい(嬉しい顔)]
ちぃさんのブログに、札幌の関連会社KINOTOYA RINGOのことが出ていたから、
https://umekichi-the-cat.blog.ss-blog.jp/2023-11-14
先に載せることにしました。
[追記:
このRINGOの店舗は、JR立川駅構内2階、通り抜けられる広い通路に面してます~]

こちらは
DSC_1193.JPG
園内を走っているトレインです。
トレインと言ってもレール上を走ってるわけじゃないですけどね。
予約して有料で乗るものなのかと思ったら、そうじゃなかったので、
帰りは途中から乗せてもらいました。
ちょうど一人分、席があいていたので[グッド(上向き矢印)]
これは、英ちゃんさんのブログに、
40周年記念で機関車のヘッドマークにJRとのコラボがあるとか?[ひらめき]
書かれていたので。
https://kokubunji.blog.ss-blog.jp/2023-11-10
私の写真は小さくて、光っちゃって、よくわかりませんけど~
JRという字は見えますでしょうか。[写真はクリックすると、少し大きくなります]
[追記:
パークトレインは、1周400円だそうです。私は1周ではなく最後に拾ってもらえたんですが‥
日本庭園はライトアップした時は1300円と書かれてたような気がします。
そうなる前に出たので確かじゃないけど。]

こちらは、日本庭園の盆栽苑です。
DSC_1128.JPG
見事な松の盆栽など古典的なものだけでなく、
可愛い物やモダンなのもありましたよ[クリア]
DSC_1142.JPG

こちらは、ちょっと不思議な~
DSC_1138.JPG
「仏手柑(ぶっしゅかん)」というもの。
黄色っぽい実?が仏様の手のようだという‥
尊ばれたらしいです?![ぴかぴか(新しい)]

[追記:
羽生くんの離婚発表には、たまげました。
結婚も予想より早くて驚いたけど。マスコミも大手は報道を自粛していたようですけどね。
直接向けられる誹謗中傷など、本人は耐えられてもお相手や周りのことが心配だったのでは。
世界的にファンが多いフィギュアスケート選手なんて、これまでにないから、対応もなかなか‥
コロナでカナダへも行けず、人が集まってしまうから簡単に出かけることも出来ず、
誰もいないスケートリンクで夜中に一人で練習していたそうでした。
今は孤独じゃないのね、とちょっと安心していたのに。
海外の試合に数千人のファンが詰めかけ、今も一人で大きな会場をいっぱいにする人気ぶりです。
危険を避けるために、今は仕方ないのかな‥
いつかもう少し落ち着いた生活も出来るといいですね。]
posted by sana at 01:23| Comment(27) | グルメ・食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ほんと突然冬ですね。うちも暖房出しました。
私は今年秋を見てません。
フィギュアはさすがに3時とかだとキツイいですぅ。
それにしてもこの公園むちゃくちゃ広いんですね。
Posted by zombiekong at 2023年11月18日 02:53
急激に寒さが増してるので我が家も暖房開始してます。
冬場はアイススケートが楽しみですね。
美味しい物食べて公園で楽しむのも良いですね。
Posted by お散歩爺 at 2023年11月18日 06:11
長野のリンゴ畑を訪れたこともあって、
アップルパイが気になってます。
RINGOのアップルパイが美味しそう♪
立川で買えるのですね(・∀・)
今度行ったら気に留めてみます(^^)
Posted by あおたけ at 2023年11月18日 06:13
羽生さんの電撃離婚のニュースでビックリです。
アップルパイとっても美味しそうだ~♪
Posted by marimo at 2023年11月18日 06:45
お早うございます、出石の街並みにコメントを
有難うございました。
室町と明治時代が混在する古い町並みの散策と
皿蕎麦を楽しめました。
国営昭和記念公園素敵なところですね、以前
銀杏並木の紅葉を見に行ったことが有ります。
仏手柑(ブッシュカン)の盆栽には、驚かされ
ました。
■盆栽苑(日本初の国営盆栽展示施設)
https://webtarou.blog.ss-blog.jp/2020-11-18
■かたらいのイチョウ並木
https://webtarou.blog.ss-blog.jp/2020-11-13-1
Posted by tarou at 2023年11月18日 08:19
アップルパイ、美味しそうですね♡
パイ生地が薄いのが林檎が味わえていいですよね。
盆栽展いいですね。手入れするのは大変そうだけど、見るのは好き。
羽生さん、美しい写真集出てるーと思ってたら、離婚?
人気ありすぎで私生活ないのかもしれないですね。
Posted by nachic at 2023年11月18日 10:00
仏手柑、盆栽としても楽しめるのでやすね!
初めて仏手柑の実を見た時は、ほんとに手みたいで驚きやした。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2023年11月18日 10:44
フィギュアスケートは日曜の昼間に放送してもらえるのがありがたいです♪
荒川静香さん、スケートもとても優雅で美しいですが、プライベートでは大型なバイクに乗ったりしてすごくカッコイイですよね^^
RINGOアップルパイ!
皮サクサク、クリームたっぷりで、出来立てのアツアツでも、冷蔵庫で冷やしても美味しいので大好きです(#^^#)
Posted by ゆきち at 2023年11月18日 11:43
フィギュアスケート関連情報ありがとうございます。
昨朝大谷選手の発表を待つ間、片付けもせずにTVに釘付けでした。
明るい話題嬉しいですね。
Posted by ヤッペママ at 2023年11月18日 15:49
羽生選手の離婚話にびっくりしています。聞いたことない理由ですね。
Posted by JUNKO at 2023年11月18日 16:35
寒くてもチョッと歩いてると汗かくよ(^_^;)
機関車のヘッドマークは、私は見れなかったけどまぁぃいや(;^ω^)
今月はイチョウ並木や日本庭園でライトアップもしてるけど夜は寒そうなので行くのやめます(^▽^;)
てゆーか、日本庭園は別料金取られるんだよね(;^ω^)1000円もw
Posted by 英ちゃん at 2023年11月18日 17:47
日本庭園の盆栽苑、素晴らしいですね(*^^*)
羽生くん・・・離婚しても本当に愛し合っていれば縁は途切れることはないと思います。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年11月18日 20:46
昭和記念公園のトレイン、一度も乗ったことないんですよー。いろんな車体があって楽しそうですよね。
RINGOのアップルパイ、美味しそう!今度、立川に行ったら買ってこよう!
Posted by ChatBleu at 2023年11月18日 21:31
アップルパイ、美味しそう。
行った先で美味しいものがあると嬉しいですね^^
Posted by ごま大福@まろ at 2023年11月18日 21:40
こんにちは。
金曜日の雨の中にお出掛けしましたが、最悪でした(涙)。
急に冷え込んだ感じ、小生宅も昨日から暖房を付けています。
RINGOのアップルパイ!!美味しいヤツですね。
ところで、昭和記念公園内を走っているトレイン・・・
初見ですが、本格的で楽しそうですね!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2023年11月18日 22:44
結婚するまでアップルパイって苦手でした
義母が好きなのでよく買いに行かされる度
ようやく喰えるようになりました
Posted by くまら at 2023年11月18日 22:54
寒くなるのは急にですね。
我が家も床暖房解禁しました。
アップルパイ、店名が「RINGO」なのですね。
リンゴのアップルパイって言うとちょっと変(笑)
昭和記念公園は1回しか行ったことがありませんが
すごく覚えています。トレインは乗らずにに結構奥まで歩きました!
Posted by Ja-Kou66 at 2023年11月19日 01:12
誹謗中傷した人最低最悪ですね。
Posted by ニコニコファイト at 2023年11月19日 07:01
アップルパイ、カスタードクリーム入りでおいしそう。
皮もサクサクしてそうですね。
・・・盆栽、なんか迫力あるなあ!
Posted by JUNJUN at 2023年11月19日 07:58
グランプリシリーズ YouTubeで確認しています。
地上波でライブ放送されていたころが懐かしいです(>_<)
Posted by mayu at 2023年11月19日 08:49
霙のような雨が降ってめちゃくちゃ寒くなりました。でも今週は最高気温が20度の日もあるらしく、体調管理が難しいですね。
Posted by みぃにゃん at 2023年11月19日 14:58
記事を読んでいるとあったかい紅茶で
アップルパイを食べたくなってきました
Posted by 藤並 香衣 at 2023年11月19日 23:02
カスタードクリーム入りのアップルパイが気になります^^
美味しそう。
立川まで買いに行くのはちょっと遠いですが
いつか行った時のために覚えておきます。
Posted by kuwachan at 2023年11月20日 00:41
このアップル・パイ ずっと気になっているんですよ!
隣街のデパートに店舗があるんですが 近くまで行くのにいつも
忘れてしまっているんですよね。。。^^
来月こそチェックしてみなくては!^^☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2023年11月20日 04:08
こちらは土曜日は10度ぐらいの気温で風ガビュービュー
最悪に寒かったです(ノω<;) 少しずつ気温が戻るようですが^^
RINGOのアップルパイ、食べたくなっちゃいました(*´艸`*)
今度買ってきます^^
大谷選手すごいですよね!もう異次元(笑)
日本に明るい話題を届けてくださってありがとうと言いたいです♡
GPシリーズの真っ最中ですが、ゆずっぺの離婚報道に目を疑いました。
きちんと会見されたほうが詮索とかされずよかったのかなと思ったり...
ここまでメジャーになったら海外で生活するものアリかもですね。
Posted by カトリーヌ at 2023年11月20日 11:38
RINGOのアップルパイ!
次回帰省した時はKINOTOYA RINGOの
北海道アップルパイを買ってこようと思ってます(≧∇≦)
いつになることやら〜(笑)
昭和記念公園の盆栽苑、行ってみたいところです。
仏手柑はこちらの産直に行くとごくたまにですが果実を売ってたりします。
奈良の山のほうに行くと仏手柑飴も売ってるんですよー。
果実も飴もまだ食べたことないんですがwww
Posted by ちぃ at 2023年11月20日 15:03
アップルパイっておいしいですよね。
私も大好きです。ケーキ屋さんのも美味しいですが、
パン屋さんのも、大きくてリンゴがたっぷり入っていて、
好きです。
Posted by coco030705 at 2023年12月05日 21:38
コメントを書く
コチラをクリックしてください