2023年04月29日

ダイソー猫カップ&4月の庭のツツジ

え~と、暑いんでしたっけ、寒いんでしたっけ?みたいな‥[いい気分(温泉)]
日中は割と暖かいけど、朝晩の気温は油断できない![雨]
動くと汗ばむけど、冷たい水で洗い物をしてると、くしゃみや咳が出たり?[あせあせ(飛び散る汗)]
時々、いちだんと首や肩がずっしり重くなるのは~
たぶん、昼間は薄着で首のあたり、前ほど重ね着しなくなったせい?
と何が何だか、な日々です。
服の入れ替えも一気にできるものではないので‥[ダッシュ(走り出すさま)]
大きな引き出しの手前に薄手の長袖を持ってきて、
真冬物を少しずつ、奥へと移動したり、しておりますよ。
わたしの管理能力には数が多すぎるんだろうなと思いつつ、
服が好きだから、見るとみんな、ときめいちゃうのよね。
処分したものを思い出すと胸が痛むし‥オイオイ
もとより断捨離能力ないし‥うぅ[ふらふら]
おしゃれする機会もないけど、
カタログ見るだけ、何着ようか思い描くだけでも、けっこう楽しい[わーい(嬉しい顔)]

さて、こちらは
DSC_0614.JPG
ダイソーで見つけたマグカップ。
もっと大きいのを探していたんだけど、つい‥
↑写真が小さくて読めないと思いますが、
矢印のシールが貼ってあって、「カップの底を見てね」と[ひらめき]
で、↓
DSC_0619.JPG
こうなってるの~で、ズキュンと[揺れるハート]お買い上げ~

右の猫の顔は、小さなジップロックみたいな薄いケース4枚入りのもの。
「食品がじかに入れられます」と書いてありました。
猫の顔に何を入れるのかしら‥
よくわからないけど、手から離せず、お買い上げ[るんるん]

で、こちらはうちの庭の花たちです[かわいい]
DSC_0355.JPG
葉っぱが出る前に花が咲き始めたドウダンツツジ。
こういうもんだったかなあ…
実は咲かない年も多いもんで、確信がなかったり。
DSC_0265.JPG
こちらは4月5日です。
これぐらいが綺麗かな。
だんだん葉っぱの方がもりもりに。

こちらも4月5日。
DSC_0239.JPG
お気に入りの~淡い紫のツツジは、まだ蕾。
4月13日にはほぼ咲き揃いました。
DSC_0013.JPG
夏日にどっと萎れましたが~今も少しは残ってますよ。

こちらも4月13日。
DSC_0149.JPG
塀際の小輪のツツジ。
淡い紫のよりは少し(数日)遅めに咲きます。
ほんとの色は微妙にもう少し朱赤っぽいんだけど。

こちらはもっと遅いはずの~
と言っても今年は2日ぐらいしか差がなかったツツジ。
DSC_0407.JPG
4月16日です。
もう少し暗めの、いい色なんだけど、すんごい蛍光色に写ってしまうんだ‥[もうやだ~(悲しい顔)]

↓それと並んでいるツツジ[かわいい]
というか、多分、同じ時期に咲いている枝の根っこは同じかも。
今咲いてない部分は、5月に咲きます。
DSC_0742.JPG
4月23日です。
椿は9割落ちましたが~庭はにぎやかです[かわいい]
庭仕事がなかなか間に合わないけど~[8]
まずはお花を愛で、喜びましょう[ぴかぴか(新しい)]
posted by sana at 01:17| Comment(20) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お花を愛で喜びましょう・・・賛成(^^)/
Posted by mitu at 2023年04月29日 04:58
このマグ見たら買いですね^^
私もマグの底に惚れました。
ツツジ咲いてますね。
街中でもよく見るお花です。
育てやすいのでしょうか。
Posted by ごま大福@まろ at 2023年04月29日 07:26
沢山咲いてるお花
衣替え すぱっとできず 悩んでます。
寒いのよね。
Posted by ゆうみ at 2023年04月29日 11:25
昼間は半袖、夜は長袖でしょっちゅう着替えてます(^_^;)
ダイソーにそんな可愛らしいマグカップ売ってるんだね。
私も買おうかな?
しかし、私が良く行くダイソーは完全セルフレジになっちゃったので会計が面倒くさいです(;^ω^)
ツツジは種類によって咲く時期が違うよね。
Posted by 英ちゃん at 2023年04月29日 15:31
猫のマグカップ 底をみて”ズキュンと” 分りますとも
Posted by ヤッペママ at 2023年04月29日 18:24
こんにちは。
「朝晩の気温は油断できない」同感です。寒暖差ありますね。
ニャンズイラストあるマグカップ、底に口元あり(爆)ニャイスです。
また、ウインク風のニャンズイラストあるケースも可愛いですね。
淡い紫のツツジ、綺麗に開花!!素晴らしく珍しい色彩ですね。
庭仕事、お花を愛でてから?根気良く踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2023年04月29日 18:59
ドウダン躑躅早いですね。我が家はまだ小さい芽です。可愛いマグカップ、私も欲しいです。
Posted by JUNKO at 2023年04月29日 20:13
最近の100均は何気に猫柄が多く、猫好きに「さぁ、お買いなさいな。」って言ってるような気がします。そしてついつい買っちゃう(笑) マグカップがとても可愛いですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年04月29日 22:16
ドウダンツツジは大好きなお花ですが
相方があまり好きでは無いそうで
我が家の庭木の選定から外れました・・・
Posted by くまら at 2023年04月29日 22:25
マグカップ、キョトンとした顔がいいですね。ある意味無表情な感じですが、逆にいつでも使える感じがします。
小さなジップロック、ウインクする猫さんはもちまる君ですね!YouTube動画を見て知りました。私もダイソーに行ったとき、もちまるくんグッズコーナーでウェットティッシュ買いました。^^;
Posted by yes_hama at 2023年04月29日 22:39
このカップがダイソーですか?
底の鼻がかわいい。
よくこんなデザイン思い付きますね。
クオリティー高すぎでしょ?
Posted by JUNJUN at 2023年04月30日 06:10
家の近所ではドウダンツツジを植えているお宅が多いので、一斉に白い花を咲かせています。ダイゾーのカップはつい買ってしまいそうですよね(^-^)
Posted by kou at 2023年04月30日 08:59
ちなみに、キジトラは?牛柄なら?^^
Posted by ぽちの輔 at 2023年04月30日 10:35
お早うございます、白壁となまこ壁の萩の街に
コメントを有難うございました。
昔と変わらない街並みの中を、ぶらぶらするだけで
癒されました。
カップの底まで可愛いですね、ダイソーで
売られているのが良いですね(^^)v
Posted by tarou at 2023年04月30日 11:00
ドウダン、ツツジ、サツキと街中の植え込みがこの時期とばかり
華やかに目に飛び込んできます。^^
濃いピンクと薄いピンクと白と同じ株に咲いているのを
見かけるんですがそういう種類もあるのかな。ちょっとお得な気分に!^^
今日はかなり湿度が高くて そろそろエアコンの掃除をしなくちゃと!^^;
Posted by ゆうのすけ at 2023年04月30日 11:20
お~、ダイソーにこんなかわいいカップが売られているのですね
カップを探しているタイミングだったら買っちゃうなぁ
Posted by 藤並 香衣 at 2023年04月30日 21:11
猫のカップと食品入れ、かわいい~~~☆
やっぱり猫は絵になりますね。(=^・^=)
Posted by coco030705 at 2023年05月01日 00:28
アッ( *´艸`)!
これはズキュン♡しますね!!
ナイスな出会い♪♪
しかもダイソー(^^♪いいなぁ~~~♡
ぜひ、ワンコでも出してほしいです(*ノωノ)
Posted by 甘党大王 at 2023年05月01日 09:48
そうなのですよねー
暑いのか、寒いのかよく分からないまま日常を過ごしている感じです
可愛いのがあったのですね
よいお買い物だったでは?
Posted by りみこ at 2023年05月01日 11:31
猫マグ、かわいいですね♪
カップの底というのがまたいいです。
中だとアツアツのコーヒー入れたりするのが申し訳なくて^^;
満開のツツジがとても綺麗。
花盛りの季節は町の景色もすこし明るくなる気がします(#^^#)
Posted by ゆきち at 2023年05月01日 12:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください