2022年09月27日

芙蓉の花&フジウの栗のケーキ2種

また少し~蒸し暑さがぶり返してますね![晴れ]
ありがち?
まぁ大急ぎで夏服全部片づけなくてもいいか…
まだまだ十分、残ってますけどね[いい気分(温泉)]
鼻がグスグスするのが、相変わらず原因はっきりしないです~[ふらふら]

写真はまず散歩道の花から
DSC_2256.JPG
芙蓉の花です。[かわいい]
私が歩くのは大抵夕方なので、
もう閉じかかっていることが多いんですけど、
何輪も綺麗に開いていて嬉しかった![るんるん]
花だけのアップだと、芙蓉と木槿とハイビスカスって似てます。
葉っぱや全体の樹木の形が写っていれば、わかるんですけどね[ひらめき]

で、こちらは~
DSC_4429.JPG
秋は栗よね!
第一弾~
といいますか、実は24日が母の誕生日だったんです。
命日に特に何もしなかったので、そうだ誕生日ってのもいいんじゃない?[ひらめき]
24日は台風だったので、一日遅れですけど[あせあせ(飛び散る汗)]
…やっぱり、うちの母親は嵐を呼ぶ女?!
別に雨女でもなかったんですが~
葬儀から雨、四十九日、法事がすべて横殴りの雨でして[雨]
読経は聞こえないわ、お線香に火がつかないわ。
しかも、毎回、法事が終わった時には雨あがってる!っていう。[晴れ]

それはともかく、
名店でケーキを買うのはすごく久しぶり!
パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ本店が地元にあるのです。
どちらも新作。
ここ、ほぼ毎月何か新作出るんですよ。
ケーキだけじゃなくて、クッキーとかクロワッサンとかマシュマロみたいのとか
いろんな種類のがあります。
フランスの伝統的なお菓子なども。
「バスク・オ・マロン」
バスク地方のをもとにしてるんだと思います。
シンプルなバスクはぐっと甘さ控えめですよ。
これはマロンクリームが入っていて、芯は甘いです~
ケーキ地は重めでしっとり~
濃い紅茶と赤ワインでいただきました。
めちゃ合うんですよ[揺れるハート]
DSC_4433.JPG
シュッ…プァ!!!!
DSC_4436.JPG
ちょと最後が~~~[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらはシュプ~フニャ~って感じですが
DSC_4464.JPG
確かマロン・シャンティイとか?
ホームページに載ってるだろうと思ったら、新作過ぎてか載ってなかった。[たらーっ(汗)]
柔らかいマロンのムースにマロンも入っていて、上の部分も柔らかく、絶品です[ぴかぴか(新しい)]
美味しくいただきました~[わーい(嬉しい顔)]
posted by sana at 02:03| Comment(21) | グルメ・食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
芙蓉の花は、デカイから目立つよね(^_^;)
栗のスイーツはまだ食べてません…栗ようかんでも食べようかな?
Posted by 英ちゃん at 2022年09月27日 08:51
芙蓉、大きくて綺麗でやすよね!
咲いてるのを見つけると、一人微笑んでしまいやす。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2022年09月27日 10:09
お母さま、帰りはしっかり晴らしてくださるなんてある意味すごいパワーの持ち主!!!
モンブランよりこうしたケーキにとても惹かれます。栗を味わっている感を楽しめる感じがします。美味しそう(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年09月27日 11:48
どのケーキも食べてみたいですね。
Posted by JUNKO at 2022年09月27日 12:14
栗の季節到来\(^o^)/
重めでしっとりしたケーキは大好物♪
大きな栗が入っていますね(#^^#)
当地はまだ暑い日が多くて半袖のままでカーディガンを持ち歩く感じです。
真夏もエアコン寒すぎることがあって羽織るもの持ってるから同じかもしれません^^;
Posted by ゆきち at 2022年09月27日 12:20
栗系のスィーツ、洋菓子ではあまり喰わないけど
栗羊羹は大好きだったりします
Posted by くまら at 2022年09月27日 16:11
そうそう、フヨウとムクゲ、葉っぱ見ればわかりますよね。
ほんっと、お花自体はよく似てます。
栗ーー!まだ栗を売ってるのを見かけてないのです。
今日・明日と大國魂神社のくり祭りなので、栗の屋台も出ているのですが、高いからなー。
Posted by ChatBleu at 2022年09月27日 17:03
ちゃんとしたケーキ…コンビニのじゃないケーキ…
しばらく食べてません〜。
一つ買うのもなぁ…。
昼間はちょっと暑かったですね。
早朝は長袖2枚でしたが。
Posted by も〜 at 2022年09月27日 17:15
芙蓉の花は目を惹きますね。
花に魅せられて花だけ「パチリ」ってよくあります。
Posted by ヤッペママ at 2022年09月27日 17:23
栗のスィーツ 明日街まで出かけるから 買ってきたい。
季節のものって 一番美味しいよね。
お母さん 美味しいケーキだって 喜んでくださってると思います。
Posted by ゆうみ at 2022年09月27日 18:50
秋ですね。
マロンケーキ、美味しそう^^
Posted by ごま大福@まろ at 2022年09月27日 19:07
ケーキに赤ワイン・・・!おしゃんてぃですね(*'▽'*)
お供えして、お母様も喜ばれますね。
栗にかぼちゃに・・・秋の味覚も続々と。
なんか、来週も気温30度の日があるらしいですよ・・・。
Posted by Ja-Kou66 at 2022年09月28日 00:36
今年はだめなのかなと思っていた 家の酔芙蓉の枝につぼみが
つき始めました。これから咲いてくれるのかな?
週末はまた 30℃ぐらいの気温になるとか今年は植物にとっても
災難な陽気だったのかなと思うこの頃です。^^✿
Posted by ゆうのすけ at 2022年09月28日 10:00
栗の季節になりましたね
栗ご飯が食べたくて、スーパーに、炊き込みご飯の元を探しに行きましたが
まだ出回っていませんでした(>_<)
Posted by mayu at 2022年09月28日 10:41
栗の季節になりましたねー^^
先日圧力鍋で煮て半分に切ってスプーンで掘り出しながら各自食べる
一番手間のかからない方法でいただきましたよ(≧∇≦)
手の込んだスイーツはまだ食べてないです。
和菓子にしようか洋菓子にしようか悩み中w
濃い紅茶と赤ワインと合わせるなんて素敵!!
Posted by ちぃ at 2022年09月28日 16:10
もう秋のスイーツがたくさん出てますよね。
栗は大好きなので、美味しいケーキ食べたいです~
Posted by Chiffon at 2022年09月28日 21:25
おしい(^_-)-☆w
シュパ!!!!♪
Posted by 猫毬 at 2022年09月29日 00:29
命日が誕生日!
これは素敵な表現だと思います。
Posted by kou at 2022年09月29日 16:01
パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウのケーキ
どれも美味しそうですね^^
栗大好きなので、ひととおり食べてみたいです(笑)
Posted by kuwachan at 2022年09月29日 21:15
芙蓉の花、きれいですね。先日、先輩の家へ行ったら、酔芙蓉が大きな植木鉢に植えてあって、行ったときは白いきれいになお花だったのですが、帰るときは、うすいピンクに変わっていました。不思議なお花ですね。でもすごく生命力が強くて、地植えすると、どんどん咲いて、お花もたくさんつけるのですって。
Posted by coco030705 at 2022年09月29日 21:44
芙容の花、綺麗ですね~
こちらはもうすっかり終わってしまいました。
Posted by めぎ at 2022年10月03日 01:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください